3260件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

本人保護者、先生、周りの人が誰も気づかずにいることが多く、違和感を感じながらも、どうしていいか分からず疲弊してしまう子供たちもいます。  発達性読み書き障害ディスレクシア)は、周りの人が理解し、適切なサポートをすることで困難さを軽減することもできるとされています。そこで、ディスレクシアへの適切なサポート体制について確認させていただきます。  

荒尾市議会 2022-09-26 2022-09-26 令和4年第4回定例会(6日目) 本文

医療費本人負担を1割とし、残り保険給付の1割を保険料、4割を40歳以上の現役労働者保険料残りの5割を公費としてスタートしましたが、後期高齢者の増加により必然的に保険料が引き上げられる仕組みとなり、5日後の10月1日より、本人負担1割を原則2割負担に倍加する制度がスタートします。

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

学校に行けなくても、自立支援室や民間の施設に行くことができる児童生徒に関しましては、その施設において、本人相談しながら学習の時間を設定して、学習機会が提供されています。  また、なかなか家から外に出ることができない児童生徒に関しましては、担任が家庭を訪問する際に、プリントや問題集等による課題を与えるなどして対応しております。  次に、昨年、1人1台のタブレット端末が支給された。

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

例えば、手術前の家族同意に関して、同性パートナー家族とみなすのかという論点につきましては、当市の医療センターでは、公的な証明書がなくても、本人との関係を個別に確認して、法的な親族ではない方から同意を得るケースがあると聞いております。まずは、具体的な事例などを収集しつつ課題を整理、研究していきたいと考えております。  以上です。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民委員会−06月21日-01号

西岡誠也 委員  できれば、現場で話を聞くときには、公民館の館長とかそういう人たちだけではなくて、実際仕事されている皆さん方の意見も聞かないと、例えば出勤して、今、パソコンで出勤簿しますかね、あれなんか本人さんたちがせんで、事務方が全部するとか、早く来てもその時間にしか打たんとか、いろいろそういう問題点も実はあっているみたいなんですね。  

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

本市では、本人からのSOSを受け止め、相談から支援に確実につなげるため、ゲートキーパーなどの支援者育成関係機関のネットワークなどにより自殺防止体制の充実に取り組んでおりまして、こころ健康相談SNSこころ悩み相談など、多世代が利用しやすい様々な相談体制を取り、対応を行っております。  次に、熊本いのちの電話との連携及び必要経費支援について、併せてお答えいたします。  

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

ヤングケアラーの問題につきましては、本人支援必要性を自覚していないことも多いことや、単純にカテゴライズできず、複雑に他の家庭の問題も絡むケースが想定されるなど、早期発見支援の難しさを感じるところではございますが、年齢や成長の度合いに見合わない重い責任や負担により、その子の育ちや教育に悪影響を及ぼすことがないよう、早期発見支援に努めてまいります。  

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

おでかけICカード事業負担割合は、本市が5割、本人負担が2割、バス・市電関係事業者負担が3割の構成となっていましたが、令和2年度、令和3年度につきましては、コロナ禍利用者が激減している状況のため、事業者負担を3割から2割に引き下げ、本市負担を5割から6割に引き上げています。  この2年間の本市負担額をお示しください。

水俣市議会 2022-06-16 令和 4年6月第3回定例会(第4号 6月16日)

具体的には、マイナンバーカードでの本人確認、証明書等の申請、手数料等の支払いについて、全てオンラインで行うことができるようになります。申請した証明書等は後日郵送で届きます。現在、7月実施に向けて取り組んでいるところです。  加えて、マイナンバーカードに関する国のポータルサイトであるマイナポータルの活用を推進していきます。  

水俣市議会 2022-06-15 令和 4年6月第3回定例会(第3号 6月15日)

畑違いや、経験がない部署での勤務は人材育成と一言で言ってしまえばそれまでですが、本人も周囲も苦労が絶えないと思います。畑違いや短期間での人事異動住民サービスの低下につながったりすると思います。  近年の人事異動を見ると技術職の職員が事務職に就く、いわゆる畑違い課長同士が入れ替わったりする、短い期間で次から次へと異動する人たちが目立つが、その理由は何か。  

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

しかし、いつまで召集が続くのか、これは本人にとっても送り出す職場にとっても、その期間をある程度知っておきたいところだと思います。新型コロナウイルス感染症流行レベルに合わせるような召集応援体制の規模や期間を定めた一定の基準づくりと全庁的な共有が必要だと思いますが、いかがでしょうか。  

水俣市議会 2022-06-14 令和 4年6月第3回定例会(第2号 6月14日)

相談があった場合は、効果や副反応と共に、接種は強制ではなく、本人の希望により行われること、特に16歳未満については保護者同意があった場合のみ接種が行われることなどを丁寧に説明し、対応してまいります。  次に、現在、コロナワクチン接種後の後遺症の対応として調査委員会があるとのことであるが、どのようなメンバーで構成され、現状はどのようであるかとの御質問にお答えします。  

荒尾市議会 2022-03-23 2022-03-23 令和4年第1回定例会(5日目) 本文

なお、本人履歴につきましては、議第30号資料としてお手元に配付いたしておりますので、慎重審議の上、御同意いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 91:◯議長安田康則君) ◯議長安田康則君) 以上で、説明は終了いたしました。  これより質疑を許します。質疑はありませんか。